アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLは、手ごろな値段で加湿力もあるのでおすすめです。
実際にこの加湿器を使うことで、部屋の湿度が上がって乾燥しづらくなりました。
ですので、とりあえず加湿器を買って乾燥対策をしたい場合に、アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLは安いのでいいですよ。
この記事では、アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLについて紹介していきます。
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLの3つの特徴
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLには、三つの特徴があります。
スイッチを入れればすぐにミストが出る
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLは、スイッチを入れればすぐにミストが出てきます。
スイッチを入れてからタイムラグがないので、部屋が乾燥している時すぐに加湿を開始できるので便利ですね。
ミストが出てくるまで待ってられないって人に、超音波加湿器はおすすめですよ。
7色に変化するLEDで部屋をおしゃれに演出
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLには、照明のボタンがあり7色に色が変化します。
自動で順番に色を変えることもできるので、その時の気分で自分の好きな色に変えるようにしましょう。
おしゃれに演出できるので、ムードのある部屋にすることができますよ。
抗菌ビーズ「Ag⁺抗菌」でタンク内の水を清潔に保つ
加湿器の水は毎日交換しなければいけませんが、それでも衛生面はちょっと心配になりますよね。
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLは、抗菌ビーズ「Ag⁺抗菌」でタンクの水を清潔に保つことができます。
少しでも清潔なミストを出したいなら、こういった抗菌であることも押さえておきましょう。
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLの大きさや加湿量
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLの大きさや、加湿量なのかがわからないと不安ですよね。
ここでは大きさや加湿量、操作の仕方などを紹介していきます。
超音波加湿器PH-U28-MLの大きさをティッシュ箱と比較
容量が2.8Lなのですがもう少し小さいと思ってたので、イメージしていたよりも大きい感じですね。
高さ的にはティッシュ箱を立てたのよりも、少し長いくらいです。
もう気持ち小さかったら、よかったなと個人的には思っています。
超音波加湿器PH-U28-MLの操作方法
ダイヤルを回せばすぐにミストは出てきますし、量の調整も簡単にすることができます。
それと照明付きで、スイッチを押すことで七色に変えられます。
照明のスイッチは一回押すと自動で色が変化して、もう一度押すとその時の色で固定です。
それ以降は、押すごとに色が変化します。
超音波加湿器PH-U28-MLの加湿量
最大で稼働させると約280ml/hですが、周辺がかなりジトっとするので注意が必要ですね。
加湿量としてはダイヤルを中間くらいまで回すだけで十分すぎるので、使用環境にもよりますが最大まで回さなくてもいいと思います。
使用する部屋のちょうどいい量を見極めて、使うようにしましょう。
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLの掃除のしやすさ
抗菌Ag+でミストを清潔に保てるようになっていますが、水は毎日変えなければいけません。
そのため、アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLは、毎日タンクやキャップを洗わなければいけないので面倒です。
多分普通のことなんだと思うけど、面倒くさいですよね。
そして、タンクを外すと水が滴ります。
付着している水がぽたぽたと垂れるのですが、拭かないといけないからひと手間かかってこれもちょっと減点対象ですね。
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLの総合評価
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLは、個人的にはとても満足しています。
しかし、加湿能力が強すぎて加湿量をしっかり調整しないと、大変なことになるので注意が必要です。
置く場所を考えて使えば、とても効果的だと思いますけどね。
カラーバリエーションもホワイトにピンク、ブラウン木目とナチュラル木目があり、ある程度は部屋の色合いに合わせられますよ。
今回買ったのはナチュラル木目ですが、部屋の柱とかテレビ台とかの色に近いのでなじんでる感じがします。
アイリスオーヤマの超音波加湿器PH-U28-MLを使ってみて、安くてもそれなりに効果があることがわかりました。
部屋の空気が乾燥するとのどに悪いので、暖房をかけるときは使うのを考えておきましょう。
ミストを出すということは夏場に気化熱を利用できる
加湿器を買った後にちょっと考えたんですが、ミストが出てるということは気化熱が利用できるんじゃないかなと。
夏は扇風機だけじゃ正直暑いんですよね。
そのため、扇風機の前に濡れたタオルを置いたり、霧吹きで水を掛けたりして少しでも涼しくしようとしていました。
でも、涼しくならないし水の量が足りないから、すぐに乾いてしまっていました。
加湿器を使えば常にミストが出るから、扇風機の前に置けば涼しくなるんじゃないかと思ってます。
扇風機の一種に冷風扇というのがありますが、これって気化熱を利用して冷やしてますよね。
ならば扇風機と加湿器を組みあわせて使えば、冷風扇もどきができるってことでしょ?
これで夏は、涼しく生活できるような気がしてなりません。
冷風扇を買おうか迷っている人は、扇風機の前に加湿器を置いて利用してみてはいかがですか。